2023/9/16 MY JOURNEY 2023 – 上越ライブ

石塚明由子演奏会 - MY JOURNEY 2023 -
日時 2023年9月16日(土)Open 16:00 Live 16:30
会場 DIGMOG COFFEE(えちごトキめき鉄道 高田駅徒歩3分)
新潟県上越市仲町4-3-14
お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください
出演 石塚明由子 vocal, guitar
ゲストミュージシャン 五十嵐将人 electric guirar
料金 電子チケット ¥3,000 (1ドリンク付)
電子チケット 中学生以下 ¥2,000 (1ドリンク付)
チケットサイト(以下のLivePocket)
https://t.livepocket.jp/e/wwvbz
※購入時に別途5%のLivePocketの手数料がかかります。
3000円チケット→150円、2000円チケット→100円
購入後のキャンセルはできません。
メール予約 ¥3,500 (1ドリンク付)
メール予約 中学生以下 ¥2,000 (1ドリンク付)
ayukoishizuka2018@gmail.com
2023/8/19 歌に抱きしめられてvol.2
同時配信もあります。
歌は大袈裟なものではなくて、暮らしの中から導き出されるもの
「歌に抱きしめられてvol.2 - 松本佳奈 × 木下ときわ × 石塚明由子 ライブ - 」
日時 2023年8月19日(土)Open 12:00 Live 12:30
会場 柏 Studio WUU(柏駅徒歩3分)
千葉県柏市柏1-5-20 プールドゥビル5F
出演 松本佳奈 vocal, piano
木下ときわ vocal, piano + 新美広充 guitar
石塚明由子 vocal, guitar + 江藤有希 violin
料金 予約¥3,500 当日¥4,000 (別途ドリンク代)
メール yoyaku@wuu.co.jp 電話 04-7164-9651 (Studio WUU)
配信チケット:3,000円
https://twitcasting.tv/studio_wuu/shopcart/244759
視聴期限: 2023年8月26日(土) 23:59 まで
松本佳奈 Kana Matsumoto
千葉県木更津市出身。ピアノ弾き語りシンガー・ソングライター。
ドラマーであり映像作家の夫と3人の子どもたちと、庭にサルやイ
2008年より都内を中心にピアノ弾き語りの演奏活動を始める。
http://matsumotokana.info
木下ときわ Tokiwa Kinoshita
2002年に自身のユニットDois Mapas(ドイス・マパス)でファーストアルバムを発表し、
これまでに8枚のアルバムを発表、コンピレーション参加も多数。
石塚明由子 Ayuko Ishizuka
⽇々の暮らしのことをたいせつにしながら、⼈とのつながりや⽣活の中から⽣まれた⾳楽の表現を試みているシンガーソングライター。ジャズやブラジルミュージックをベースに日本語のポップスを創作するバンド”vice versa”のボーカルとして2013年まで活動。7枚のアルバムをリリースし、数々のボサノバコンピレーションアルバムにも楽曲を提供、caféミュージックの担い手として活躍。2013年より弾き語りスタイルのソロ活動をスタート。フォーキーかつスィンギーなサウンドに、心にそっと寄り添うコトバを乗せて独自のソングライティングを展開。2015年、1st.『Hello, my sister』、2021年秋に2nd.『道なり』をリリース。日々の美しい情景や身近な人とのさよならを描いた陰影のある楽曲を収録している。アーティスト活動と並行して2013年より「歌詞をつくるワークショップ」を主宰。各地で不定期で開催し通算55回を超えた。歌を通して対話を試みることで、心との対峙や人の存在の大切さを感じるじかんをつくっている。https://ayukoishizuka.com
2023/7/29 歌詞をつくるワークショップ〜キャンドルナイトライブ 宇都宮
宇都宮・アトリエMICの三厨由美さんは、
4年前より八百屋さんを営んでいらっしゃいます。
地域の農家さんからお野菜や加工食品を仕入れ、
ご自宅の庭先や益子のギャラリーで販売しています。
その一方で、学校に行きにくくなった子供たちが通う
フリースクールのサポートもやっていたり、
時々おもしろいイベントをやったり。
もぉ、とにかくいつお会いしてもパワフル!
アトリエMICでのワークショップも7回目になります。
これまでたくさんの美しい歌が生まれました。
今回もどんな集いになるのか、楽しみです。
初めての方にもぜひ。
ワークショップのあとは、ライブもやります!
キャンドルの灯りのなかで音楽をお届けします。
2023年7月29日(土)
歌詞をつくるワークショップ 13:00 - 17:00
定員:8名 / 参加費:5,000円
導く人:石塚明由子
事前にオンラインでレクチャーを行います。
7/22(土) 10:00、7/23(日) 10:00のどちらかに
ご参加ください。
ご都合が合わない方には個別に調整いたします。
これまで参加経験のある方は
参加いただかなくても問題ありません。
オンラインでのレクチャーを経て
当日までに歌詞を完成してください。
ワークショップ当日は、
みなで歌をシェアする楽しいじかんになります。
○キャンセルについて
7/22(土)にみなさまへ資料をお渡しするため、
キャンセル受付は7/21(金)23:59までと
させていただきます。
それ以降のキャンセルのお申し出をいただいても、
参加費を頂戴いたします。
キャンドルナイトライブ 18:30 - 20:00
入場料:2,000円
ワークショップにご参加の方は無料
演奏:石塚明由子(うた、ギター)
場所:アトリエMIC(八百みく)
栃木県宇都宮市鶴田町
(お申し込み後、詳細な住所をお伝えします)
駐車場あります。ご予約時にお知らせください
お申し込みはこちら
・7/29ワークショップのみ参加
・7/29ワークショップとライブ参加
・7/29ライブのみ参加
いずれかを明記の上
・お名前
・ご連絡先
・ワークショップご参加の方はオンラインレクチャー7/22 or 7/23希望日
・駐車場希望の有無
をご連絡ください。
アトリエMICでのワークショップの映像が含まれている
ドキュメンタリーをYahooにて配信中です。
https://creators.yahoo.co.jp/uchidahanae/0200303222
2023/3/30 Boulangerie Yamashitaでの演奏会
言わずもがな、パンは最高ー!に美味しいのですが、
素晴らしいのは店主・山下さんやスタッフさんのお人柄。
あたたかなお店で、歌えることが心から嬉しいです。
2021年に有希ちゃんと出演した際に共作した
Boulangerie Yamashitaのうた「朝の湯気」を
再び演奏したいな。
「Re: パン屋の食堂で演奏会 vol. 17 」
2023年3月30日(木)
第一部 open 14:00 / start 14:30
第二部 open 18:00 / start 18:30
チャージ ¥3500 (小学生以下は¥1500)
※ 未就学児はご相談ください
場所:Boulangerie Yamashita
神奈川県中郡二宮町二宮1330番地
(二宮駅より徒歩10分)
出演:石塚明由子(うたとギター)、江藤有希(ヴァイオリン)
○3/1よりご予約・お問合せを受付致します。
Instagram DM、Messenger、メールのいずれかでお申し込みください。
メールアドレス boulangerieyamashita@gmail.com
「お名前・ご予約人数・ご希望の公演(第一部・第二部)・ご連絡先」を明記の上、ご連絡ください。
予約受付番号をこちらからお伝えさせていただき、ご予約完了となります。
※本公演は入場者数を少人数に制限させていただき、
第一部・第二部(入替え)2回公演の開催になります。
当日はマスクの着用にご協力ください。
○ 2020年出演のときの日記がありました
https://ayukoishizuka.com/diary/2566/
2023/2/18 sat. キャンドルナイトライブ


なぜ明由子さんの歌はこんなにも心を揺さぶるのか。
いつもの日常がひときわ愛しくなるライブを
キャンドルの灯りの中で。
ゲストシンガーに三木千夏さんを迎え、
マイクを通さない生ギターと歌声の、
心豊かなアコースティックライブをお届けします。
ライブの前にフードディレクター小栗による
腕によりをかけたディナーブュッフェもどうぞ。
(ツォモリリ文庫HPより)
手仕事&アートギャラリーツォモリリ文庫の、
2月18日(土)17:45 受付
18:00 - 18:50 ディナー
19:00 - 21:00 ライブ
場所:ツォモリリ文庫
http://tsomoriribunko.com/
東京都調布市仙川町1-25-4
京王線 仙川駅より徒歩5分
3500円(ディナービュッフェ、1drink付)
演奏
石塚明由子(vocal,guitar)
三木千夏(ゲストボーカル)
《お申し込み》
E-mailまたはお電話でお願いします。
お名前、住所、電話番号、E-mailアドレス、参加希望人数をお伝えください。
E mail: info@tsomoriribunko.com (浜尾)
電話: 03-6338-1469(営業時間内 月・金・土・日 12:00-18:00)
____
同会場にて、2/23(thu. 祝日) 歌詞をつくるワークショップを開催します。
詳しくはこちらをご覧ください。