新緑まぶしい春の日
再び、多賀茶焙煎所にて夜の集いを開きます。
関東圏のライブでいつもご一緒していただいている江藤有希さん。
上越では、初めての有希さんとのライブです。
みなさま、お待ちしています。
『夜に、あなたと vol.3』
2025年5月6日 (火)
受付 18:00 〜 / LIVE 18:30〜20:15頃
場所:多賀茶焙煎所 新潟県上越市仲町3-1-9
駐車場もございます
演奏:石塚明由子 vocal & guitar、江藤有希 violin
予約 4,000円 / 当日4,500円 (お茶、お煎餅付き)
お支払いは当日。現金払いのみでお願いします。
○ご予約
https://ayukoishizuka.com/contact/
5/6上越ライブ、お名前、電話番号、人数を明記してください。
すてきなティーサロンの空間のなかで、
夜のライブをお楽しみください。
アーカイブ: ライブ情報
2025/4/10 パン屋の食堂で演奏会 (ご予約は3/10スタート)
毎年春の恒例になりました、
二宮のパン屋さん「Boulangerie Yamashita」での演奏会。
親密なスペースで生演奏をお届けします。
2025年4月10日(木)
第一部 open 14:00 / live 14:30
第二部 open 18:00 / live 18:30
Boulangerie Yamashita
神奈川県中郡二宮町二宮1330
二宮駅より徒歩12分
駐車場もあります
演奏:石塚明由子 vo,gt + 江藤有希 violin
3,500円(小学生以下は1500円)
飲食の提供はございません。
ご予約(3/10より受付)・お問合せ
お店のInstagram DMかお店のMessenger にてお願いします。
以下、メール でもご予約受付致します。
boulangerieyamashita@gmail.com
「お名前・ご予約人数・ご希望の公演(第一部/第二部)・
ご連絡先」を明記の上、ご連絡ください。
予約受付番号をこちらからお伝えさせていただき、ご予約完了となります。
2025/3/20 胡桃のバラード – 小嶋佐和子 × 石塚明由子
佐和子さんの澄んだ声に魅了されてから長い年月が経ちます。
どこか異国の匂いがあるメロディと優しいギターの音色。
歌とギターだけでこんなにも素晴らしい世界が紡げるなんて!
いつかご一緒できたら。そう願っていた機会がようやくこの日に。
みなさまのお越しをお待ちしております。
- 石塚明由子 -
胡桃のバラード - 小嶋佐和子 × 石塚明由子
2025年3月20日(木・春分の日)
open 16:30 / live 17:00〜
胡桃堂喫茶店
東京都国分寺市本町2-17-3
国分寺駅より徒歩5分
演奏:
小嶋佐和子(vocal , guitar)
石塚明由子(vocal , guitar)+ 江藤有希(violin)
予約4,000円 / 当日4,500円 (1drink付)当日のお支払い
ご予約:
https://ayukoishizuka.com/contact/
「3/20ライブ」、お名前、お電話番号、人数をお書き添えください
※上記のリンクで送信エラーが起きた場合は
ayukoishizuka2018●gmail.com までメールでご予約ください
(●は@に変えてください)
小嶋佐和子(こじまさわこ)
山口県萩市生まれ。両親はカトリックで毎日曜日教会へ行く家庭で育つ。 6 歳からピアノを始める。大学在学中にジャズを歌い始め、次第にオリジナル曲を書き始める。1995 年、ギターの高橋ピエール、パーカッションのトガゼンと共に「bossa 51」を結成し、1998 年から 2002 年までに MOTEL BLEU より 3 枚のアルバムをリリース。コンピレーションアルバム多数参加。 2014 年4月初ソロアルバム「貝のふた」を自主レーベル Poisson Dans L’eau Musiques より発売。テレビ CM ソングの歌唱も経験。2017 年より夫トガゼンと共に横浜本牧「フランス惣菜トガトゥール」を共同経営。サービスなどを担当するマダームとしての顔も持つ。 2020 年 5 月、自身のルーツである教会音楽も取り入れた 2nd ソロアルバム「monjardin(モンジャルダン、私の庭)」を発売。 2025 年春、 3rd ソロアルバム「Bon Anniversaire(ボナニヴェセール、誕生日おめでとう)」を発売予定。
2025/2/14 キャンドルナイトライブ
1年ぶりのツォモリリ文庫でのライブです。
今年もキャンドルの灯りのなかで、
お食事と音楽をお楽しみください。
(以下、ツォモリリ文庫より)
石塚明由子さんの一年ぶりのライブです。
まっすぐな彼女の歌声。
心の奥深くにあるものを呼び覚ますような。
いつもの日常がひときわ愛おしくなるライブを
キャンドルの灯りのなかで楽しみましょう。
2024年2月14日(金)
18:30 開場
18:45 ディナースタート
19:30 ライブスタート
場所:ツォモリリ文庫
http://tsomoriribunko.com/
東京都調布市仙川町1-25-4
京王線 仙川駅より徒歩5分
4,500円(ワンプレートディナー)+drink order
演奏
石塚明由子(vocal, guitar)
●当日の流れ
18:30 開場
18:45 お席に着いた方から順次ディナースタート
19:20 お食事終了
19:30 ライブスタート
21:00 終了
●お申し込み
Emailまたはお電話で、お名前、住所、電話番号、
Emailアドレス、参加希望人数を下記までお伝えください。
*キャンセル待ちのお申し込みについても
同様にお願いいたします。
E mail::info@tsomoriribunko.com (浜尾)
電話:03-6338-1469
(営業時間内 月・金・土・日 12:00-18:00)
2025/2/2 畠山美由紀さん企画 能登支援コンサート

畠山美由紀さん企画の能登支援コンサートのお知らせです。
以下、畠山美由紀さんよりメッセージです。
この度、畠山美由紀主催・能登半島支援コンサートを開催することとなりました。
石塚明由子 with 江藤有希、おおはた雄一、高野寛、畠山美由紀 with小池龍平(50音順)
会場:
円覚寺 如意庵(えんがくじ にょいあん)
神奈川県鎌倉市山ノ内425
アクセス:
円覚寺はJR北鎌倉駅よりすぐですが、
如意庵は境内の奥に位置するため
さらに徒歩10分程かかります。
お車の方は付近のコインパーキングをご利用下さい。
※どなたさまも、円覚寺の入り口で
拝観料500円をお支払い頂きますことをご了承下さい。





2025/1/13 ノースマリンドライブ 石塚明由子 ×江藤有希 ライブ
ボサノバやブラジル音楽だけではなく、超絶音楽オタクの店主・ヒガシノさんが営む小さな渋谷のバー。居心地が良いお店で、vice versaのころからお付き合いさせていただいています。
江藤有希さんと1年ぶりの出演なので、とても楽しみです。
ふたりでなにか新しい試みもできたら、と思案中〜。
石塚明由子 × 江藤有希 ライブ
日時 2025年1月13日(祝・月)
Open 16:30 Live 17:00 - 19:00
会場 North Marine Drive(渋谷駅から徒歩7-8分)
東京都渋谷区宇田川町11-2 2F
tel:03-3476-3097
お店までのアクセス
(道に迷う方もいらっしゃいますので、ご確認ください)
http://north-marine-drive.com/category/2082670-1.html
出演 石塚明由子 vocal, guitar
江藤有希 violin
料金 4,000円(1drink付)
予約 https://ayukoishizuka.com/contact/
「1/13渋谷ライブ」、お名前、人数、
電話番号を明記の上、お申し込み下さい。
ご住所の記載は不要です。
2024/11/28 柏・Studio WUUライブ
(写真は昨年WUUに出演したとき)
贅沢な空間のライブハウスWUUでひとりで演奏します。
3人のシンガーソングライターの共演です。
それぞれの音楽の個性を楽しんでいただければと思います。
2024年11月28日(木)open 19:00 Live 19:30
会場 柏 Studio WUU(柏駅徒歩3分)
千葉県柏市柏1-5-20 プールドゥビル5F
出演 Qoonie(vo,pf)
石塚明由子 (vo,gt)
やはたえみ(vo,pf)
料金 予約¥2,800 当日¥3,300 (別途ドリンク代)
メール yoyaku@wuu.co.jp
電話 04-7164-9651 (Studio WUU)
2024/12/2 夜に、あなたと vol.2
昨年のライブから1年。
再び、多賀茶焙煎所にて夜の集いを開きます。
地元でご活躍されているクラリネットのacoさんにも
数曲参加していただきます。楽しみです。
上越のみなさま、お待ちしています。
『夜に、あなたと vol.2』
2024年12月2日 (月)
受付 19:00 より / LIVE 19:30〜21:15頃
場所:多賀茶焙煎所 新潟県上越市仲町3-1-9
駐車場もございます
演奏:石塚明由子 vocal & guitar
ゲスト:aco clarinet
3,500円(ほうじ茶とお煎餅付き)
お支払いは当日。現金払いのみでお願いします。
○ご予約
https://ayukoishizuka.com/contact/
12/2上越ライブ、お名前、電話番号、人数を明記してください。
すてきなティーサロンの空間のなかで、
夜のライブをお楽しみください。
vice versa / 月とコーヒー 配信スタート!
2024年9/29より、デジタル配信がスタート!
ジャズとブラジルミュージックのエッセンスを取り入れた
日本語のオリジナル曲・13曲を収録したアルバム。
CDは生産完了していて、在庫もありませんので、
ぜひ配信でお聞きください。
【満席】2024/12/8 – 12/9 vice versa live ! 2days
10/14
両日とも満席となりました。ありがとうございました!
キャンセル待ちのご予約を承ります。
お席のご予約は以下フォームよりお願いします。
https://ayukoishizuka.com/contact/
・12/8 or 12/9 vice versaライブ
・おなまえ
・お電話番号
・メールアドレス
・人数
を明記の上、送信してください
..
11年ぶりにvice versa(ヴァイスヴァーサ)が復活!
2日間だけの限定ライブを開催します。
::: 復活ライブまでのストーリー :::
吉祥寺にある老舗のジャズライブハウスStringsは
vice versaの頃からお世話になっています。
2013年3月にvice versaを活動休止したあとも
幾度となく、オーナーの井上さんより
vice versaライブのオファーをいただいていました。
すでにソロとして活動している私
そして、音楽の世界から遠のいているマツオさん
互いの気持ちがvice versaに向くことは難しく
申し訳なくも、井上さんのご好意に
ずっとお応えすることができませんでした。
活動休止から10年以上が経ち
今年は、あらためてvice versaの音楽に歩み寄る流れがあり、
リハビリと称して、夏にマツオさんと再会。
ほんとうに久しぶりにマツオさんのギターで歌ってみました。
あの日、マツオさんがどんな気持ちだったかわかりませんが
私はマツオさんのギターが素晴らしいと感動したし、
彼のギターで歌えることをとても楽しく感じました。
こんなに楽しいと思うことはお客さまと共有してもいいのかな、と
思えたので、ふたりで相談して、
11年ぶりの復活ライブをさせていただくことになりました。
:::::::
vice versaの楽曲は、
やっぱりマツオさんのギターでなければ!
悔しいけれど、11年ソロをやってみて
やっぱりそう思います。
ソロになってvice versaの楽曲をいくつか弾き語りをしていますが、
どこかしっくりこないというか、
おもしろくないというか。
(聞いてくださっているお客様のお気持ちとは別の視点での話)
全ての楽曲はクレジット上では
作詞がわたし、作曲がマツオさんとなっていますが、
曲の作り方は、時間をかけてセッションを繰り返し、
そのなかで、メロディやコードを決めていました。
時代にそぐわない面倒なやり方でしたが、
これがvice versaらしさを決める重要な作業工程で。
活動13年間、変わらなかったことのひとつでした。
思えば、どの曲もこどものように愛おしいです。
本気でがんばっていたあのころが
ずいぶん遠くに感じてしまうこともあるけれど。
曲に触れると、すぐに当時に戻れるような気分になります。
しあわせなことですね。
当時のvice versaを知る方は少ないと思います。
CD「月とコーヒー」
bandcampのサイトで視聴できます。
https://viceversatokyo.bandcamp.com/album/the-moon-and-coffee
CD「あなたとは縁がある」
Apple music, Spotify etc デジタル配信
https://ssm.lnk.to/LinkedtoYou
グルービーなマツオさんのギター
ジャジーだけどポップなメロディライン
私のソロライブはどちらかと言えば「静寂」ですが、
対して、vice versaのライブは「動」の連続です。
CD未収録の曲も多いので、
いまさらですが、そんな曲たちも混ぜ込みながら
当時のvice versaの定番曲をたくさん演奏しようと思います。
12/9は、江藤有希さんをサポートにお迎えして3人で演奏いたします。
vice versaのころより数多くのステージをご一緒していただいている有希ちゃん。
きっと楽しいライブになるに違いありません。
当時を知るみなさまとは、一緒に口ずさんでいただきたいですし、
初めて見る方は、曲の楽しさを感じていただければうれしいです。
またとない貴重な機会。
なつかしいstringsで
みなさまとお会いできることを楽しみにしています。
:::::
vice versa 復活ライブ 2days !
2024年12月8日(日)
open 17:30 / live 18:30〜(2ステージ入替えなし)
チャージ:税込3,300円+ 2order
演奏:vice versa
石塚明由子vo, gt / マツオケンイチ gt
2024年12月9日(月)
open 18:30 / live 19:30〜(2ステージ入替えなし)
チャージ:税込3,500円+ 2order
演奏:vice versa 石塚明由子vo, gt / マツオケンイチ gt
江藤有希 violin
...
場所:Strings (吉祥寺駅より徒歩5分)
https://www.jazz-strings.com/index.htm
お席のご予約は以下フォームよりお願いします。
https://ayukoishizuka.com/contact/
・12/8 or 12/9 vice versaライブ
・おなまえ
・お電話番号
・メールアドレス
・人数
を明記の上、送信してください
vice versa(ヴァイスヴァーサ)
2000年よりジャズギタリスト/マツオケンイチとともに「vice versa」を結成。ジャズやブラジルミュージックをベースに日本語のポップスを創作するバンドとして活動する。ボーカル、ギター、ベース、パーカッション、キーボード、ドラムの6人編成で都内を中心にライブを行ない、3枚のミニアルバムをリリース。数々のボサノバコンピレーションアルバムにも楽曲を提供。
2006年ころよりバンド編成からマツオケンイチとのデュオ編成へシフト、精力的に各地でのライブツアーを行う。
ライブで「中央線」をカバーしていたことをきっかけに、レーベルLD&Kよりカバーアルバム「くらしのうた」をリリース。「セロリ」「リバーサイドホテル」「風をあつめて」など誰もが知っているJ-POPSをvice versa流に斬新にアレンジし、各方面で好評を得る。その後、2枚のオリジナルアルバムを発表。
2001年3月 1stミニアルバム「vice versa」を発表
2002年3月 初の流通CDとなる2nd.ミニアルバム「ムツラビト」を発表
2004年10月 3rd.ミニアルバム「海とロマン」を発表
2005年9月 4th.ミニアルバム(vice versaデュオアルバム)「MOONLIGHT」を発表
2006年7月 カバーアルバム「くらしのうた」(LD&K)を発表
2009年2月 1st.フルアルバム「月とコーヒー」を発表
2011年11月 2nd.フルアルバム「あなたとは縁がある」を発表
300回以上のステージを経て、2013年3月活動休止。
活動当時のアーティスト写真